valid,invalid

関心を持てる事柄について

Roppongi.jsで『エンジニアも気にしたい色のアクセシビリティ』についてLTをしてきました

第3回 Roppongi.js に参加し、『エンジニアも気にしたい色のアクセシビリティ』というタイトルでLTをしました。

スライドのタイトルを575にしたかったものの「エンジニア アクセシビリティ 気にしよう」のような駄作しか生まれなかったために断念しました。

リンク付きの原稿はこちら https://ohbarye.github.io/slides/2018/roppongi.js-3/

スライド

今回は reveal.js を初めて使ってみたので「ワイは"東京者-オシャレ-"や〜!!」という気持ちで臨んだものの、"同じタイプのスライド使い"がいっぱいいて椅子から転げ落ちそうになりました。

やっぱり"東京-Roppongi-"ってすげぇ…っ…!!

所感

このへんは自分の意識の低さもあるが、これまでで厳密にアクセシビリティにこだわるプロダクトを開発した経験がないのでどうにかしたいと思うところ。

染色体

時間の都合で言及できなかった、男性の色覚障害者の割合が多い理由です。

Roppongi.js

初参加でした。

  • テーマが多岐にわたっていて面白かった
  • 自分のようなサーバサイドエンジニアでも楽しめた
  • 一方、もはや JavaScript というくくりだけでは共通認識を持った集団を形成するのは難しそうだなと感じた
  • 懇親会
    • GraphQL 実戦投入話などをして"波"の高まりを感じた
    • Web を拡張する次の一手としての VR としての面白さについて語れてよかった
    • ピザがおいしかった

また参加したいと思います(月並み)