2024-01-01から1年間の記事一覧
表題の通りRailsにおけるdata migrationの手法や現在地についてKaigi on Rails 2024で発表してまいりました。 4年連続でスピーカーとして参加*1することができ大変光栄でした。また、後述するようにオフラインならではの稀有な体験ができ、楽しかったです。 …
YAPC::Hakodate 2024に参加してきたので感想です。人生初の函館が良かったので観光成分も多め。 YAPCについて 前回のYAPC::Hiroshimaに続いて今回が2回目のYAPC参加です。YAPC::Hiroshimaではプロポーザルが通ったのですが今回は通らずでした。 出したプロポ…
3年近く前に購入したPixel 5aを長らくメインのモバイル端末として使っていたのだが、あるとき突然ブラックアウトしてしまい、一切動かなくなってしまった。 Pixel 5a (シリーズ?) は基盤不良の問題が起きることで有名な機種らしく、公式からも2年間延長修理…
同じWi-Fiネットワーク下にあるAndroidからmacOSに写真や動画を共有したいとき、NearDropが便利。AirDropみたいな体験をfrom Android to macOSでもできる。 github.com HomebrewでインストールしたNearDropを起動しておく。 brew install --no-quarantine gr…
少し前のことだが、足の裏に髪の毛が埋まって痛かった 割り箸のささくれやシャーペンの芯のように、鋭い先端を持つ髪の毛がちくっと刺さったというたまにあるレベルではなく、皮膚の下にメリっっっっと潜り込んでいた。刺さっているというより埋まっていた ▶…
第155回芥川賞受賞作『コンビニ人間』を読んだ。 かなり良かった。共感性のない主人公が"普通"を模索するためにとった策は「理想のコンビニ店員を演じる」というもので、コメディともとれる軽妙な読み心地で通俗小説的でありつつも、疎外論を通じた現代批判…
第164回芥川賞受賞作『推し、燃ゆ』を読んだ。 まず初めから最後まで終始「読みにくい」と感じた。この小説は初めから終わりまで女子高校生の視点、価値観、環境、思考によって描写されている体裁なのと、"推し"を自分の背骨として取り込むような経験のない…
かねてより人間、とりわけ労働者や従業員をリソースと呼ぶことについて批判的な意見を聞くことがあった。 2018 Don't call people resources - Ben Linders 2021 社員を「リソース」と呼んではいけない――。 | d's JOURNAL(dsj)- 理想の人事へ、ショートカ…
毎週購読しているRuby Weeklyに初めて自作のgem pbtが掲載された記念。 rubyweekly.com おそらく先週Hacker Newsで少し目立ったので拾ってもらえたのだと思う。おかげでまた少しstarsが増え、ようやく自分のGitHub repositoriesのtopを更新できた。(長らくt…
自作のRuby gemをHacker Newsにて紹介したところ、一晩でGitHub repositoriesに100以上のstarsが付いて驚いた。また、リアルタイムでは見逃したのだがHacker News Rankingで数時間1位におり、20時間ほどトップページに載っていたらしい。2024-05-26現在は落…
表題の通りRactorを用いたproperty based testingの並列実行についてRubyKaigi 2024で発表してきました。かつスピーカーとしての参加は初めてで、いろいろ稀有な体験ができて総合的にはめちゃくちゃ楽しかった。
RubyKaigi 2024 に "Unlocking The Potential of Property Based Testing with Ractor" というタイトルで登壇します。Ractor枠、もしくはtesting枠といったところでしょうか。 rubykaigi.org Abstractに書いた通り、Property based testingというテスト手法…
YAPC::Hiroshima 2024に関する記録はYAPC::Hiroshima 2024に参加してIdempotency-Key Headerの話をしてきた - valid,invalidに残したので、この記事は旅行記とします。 かつてTwitterで "広島の粗大ゴミ" を名乗っていた男の、人生初の広島遠征────
表題の通りYAPC::Hiroshima 2024にスピーカー、およびスポンサー企業の一員として参加してきました。最近はブログ不精となっていてイベントに参加しても記事を執筆せずにいたものの、YAPC参加者のすさまじい熱量にあてられたので久々に筆をとってみます。 自…