valid,invalid

関心を持てる事柄について

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Cybozu Meetup で聞いた各社の技術ブログ運用の話と、Quipper のブログ再開について

Cybozu Meetup で聞いた採用文脈でのブログ運用の話と、Quipper のブログ再開の話です。*1 Quipper のブログ再開 所属する Quipper でも最近プロダクトチームのブログを再開しました。 quipper.hatenablog.com 自分も早速記事を書き、本日公開されました。 q…

Roppongi.jsで『エンジニアも気にしたい色のアクセシビリティ』についてLTをしてきました

第3回 Roppongi.js に参加し、『エンジニアも気にしたい色のアクセシビリティ』というタイトルでLTをしました。 スライドのタイトルを575にしたかったものの「エンジニア アクセシビリティ 気にしよう」のような駄作しか生まれなかったために断念しました。 …

Rails のフロントエンドのレベル上げ

第15回 Meguro.rb に参加し、『フロントエンドのレベル上げ 〜Rails エンジニアが Webpacker を使う場合〜』というタイトルでLTをしました。 お気付きの通りスライドと本記事のタイトルが違いますが、スライドのタイトルを575にし忘れるという痛恨のミスがあ…

Generative Art を始めて7日間、作品を毎日公開した記録

ゴールデンウィーク(以下、GW)の途中で以下の記事を読んで Generative Art (ジェネレーティブアート - Wikipedia)*1 なるものを知り、試しに触ってみたら面白かった。 ジェネラティブアートを始めよう|なめらかサンショウウオ|note Generative Art with …

GitHub GraphQL API v4 を JavaScript から利用する

TL;DR 開発している Slack bot で発生する N+1 問題を解消するために GitHub GraphQL API v4 を利用した クライアントサイド(今回は JavaScript)側から使ってみただけだが、かなり開発体験が良かった 背景: review-waiting-list-bot について review-waiti…