valid,invalid

関心を持てる事柄について

CoffeeScript

意図しないイベントバブリングの停止 in CoffeeScript

jQueryのイベントハンドラでreturn falseするとイベントのバブリングが止まるとは知っていたのに気づかなかった例 flag = true setFlag = => flag = false $target = $('.target') $target.on 'change', (e) => setFlag() $target.on 'change', (e) => submi…

9/3学んだこと / CoffeeScript@dotinstall

CoffeeScript 文法で見落としているところがないかドットインストールをざっと見て再確認した。 配列内包 sum = 0 total = (sum += i for i in [0..9] by 2) console.log total # => [0, 2, 6, 12, 20] # ループごとのsumの値を要素とする配列が返される whi…

8/29学んだこと / Backbone.js@dotinstall / CoffeeScriptをブラウザでコンパイル〜実行 / 読んだもの / US keyboard

Backbone.js 今日は友達の誕生会だったが、行く前にドットインストールのBackbone講座を全て終えた。 やっぱりBackbone公式のTodosアプリとほぼ同内容だったが、順序だてて頭に入ってくる感じが良かった。 また、ドットインストールの講義に伴って書いたコー…

8/21学んだこと / 読んだもの

今日はいくつか記事を読んだだけ、以下は面白かったもの。 Backbone.js / Marionette.js Backbone, Chaplin, Marionette そして React - Quipper における Single Page Application 開発の変遷 - Ginza.rb #26 CoffeeScript CoffeeScriptはインストールしな…

8/16学んだこと / Backbone.js × Rails / CoffeeScriptにリファクタリング

Backbone.js 昨日に引き続き、RailsとBackboneの組み合わせを試した。 昨日ハマったところもあったのでもう一度0からTodoアプリを作り直してみた。手順はまとめたので別記事にしたい。 CoffeeScript Todoアプリで書いたのは素のJavaScriptなので、以下を参考…

8/3学んだこと / Ruby@codecademy / CoffeeScript文法

Ruby codecademy を100%まで達成した。 attr_accessor setter / getter 的な。 module You can think of modules as being very much like classes, only modules can't create instances and can't have subclasses. They're just used to store things! sc…